こんにちは
パグです![]()
今回は9月の「壁画」についてご紹介いたします![]()
まずは、皆様午前中の リハビリ に励んでいただいております![]()
![]()
下肢筋力や腕など全身の機能向上を目指します![]()
![]()
(壁画作りには、基礎体力も必要です
)

そして、午後になると「壁画」作成の レク が始まります!!

一見地味な作業ですが、壁画作りの 目的 とは?
・手先の動作からご利用者様の「様子」を拝見させていただく
・つまむ、握るなどの手の動きや力加減の「訓練」、姿勢の保持の「訓練」として
・感情の「コントロール」や「集中力」を高める![]()
・手先を動かし、感覚や視覚からの「刺激」、構図の色合いを考えることでの脳の「活性化」
たくさんの効果が期待でき、とっても重要な時間です![]()
そして、9月の完成作品をどうぞ![]()
日々の積み重ねが、秋を思わせるすばらしい作品を生み出します!!!
只今、11月の「芸術祭」に向けて、作品作りに頑張っています![]()
![]()
乞う、ご期待!!