こんにちは
パグです![]()
先日、毎年行われております地元中学生の職場体験がありました![]()
今回も、デイサービスにて3日間の体験をお願いしました![]()
最初は、誰でも緊張しますね・・・・初日は不安そうな様子でした![]()

歩行訓練なども体験していただき、少しづつ笑顔が見られるようになりました![]()
今回の、体験の理由はご家族様やご親戚が看護師・介護士をされており
「介護職への興味」が体験の理由とお聞きしました。
体験後の感想は「本当に楽しかった」と言っていただきました![]()
近い将来「ペリデ」でお会いしましょう![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
5月のアカデミーは二週にわたり「夜間の緊急対応」を勉強しました!
緊急時、自分は何をすればよいのか・・・・・・
焦らない為にも、訓練が大事です!
初参加のスタッフには、心臓マッサージの訓練![]()
AEDの訓練など、本番を想定し真面目に取り組んでいただきました![]()
ご家族への連絡から、救急隊の受け入れまで一連の流れを確認![]()
終了後には、緊急時の初動が「命」にかかわる事を再確認し
改善点を話し合い、今後に生かします![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
新緑の頃、走るには最高の季節です!日曜日に裾野市に行ってきました![]()
昨年は、雨模様でしたが今年は快晴・・・・・素晴らし富士山でした!
この大会は、登って下る過酷なコースですが、スタートは和太鼓で気合を入れてくれます![]()
60歳や70歳の部まであり、スタートでは高齢者の方も多く見受けられました![]()
みなさん、走ることが「生きる源」と話しており、頭が下がります![]()
今回もゲストランナーにお出迎えを受け、どうにかゴールしました![]()
帰りには、今回の第一目的・・・・・御殿場高原ビール時之栖に寄ってきました!
私の「生きる源」を購入して来ました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
本日は「端午の節句」イベントのご様子を紹介します![]()
今回のイベントは、毎年恒例の近隣幼稚園の皆様との「こいのぼり」作成です![]()
今朝は、デイサービスの送迎をお手伝いしていましたが、皆様この日を楽しみにしていたそうです![]()
みんな一緒に、こいのぼりの「うろこ」を取り付け完成させていきます![]()
完成した「こいのぼり」には、目一杯ペリデガーデンを泳いでいただきます![]()
園児のみなさんは、ペリデガーデンを泳ぐ「こいのぼり」と楽しく遊んでいただきました![]()
「こいのぼり」と遊ぶ園児の皆さんを、優し笑顔で見守る姿は、大変微笑ましい光景でした![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
「令和」と共に長田に帰って参りました![]()
自然あふれる風景はとても懐かしく思います![]()
昨日の「退位の礼」は平成の数々の災害を思い出し心に来るものがありました・・・・
今日からの新しい年「令和」の時代を皆さまと共に健康に楽しく過ごしていきたいと思います![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
パグです![]()
日本人なら皆大好きと来れば「寿司」ですね![]()
先週、下川原では初の「寿司の会」が開催されました![]()
今までは、「寿司」を食べるなら外食ツアーでしたが・・・・
下川原のお客様全員においしいお寿司を食べてもらいたいと
レストラン部の熱い思いで実現しました

素晴らしい握りの技術です![]()
皆様、本当においしいとお褒めの言葉を頂きました![]()

同じ食材でのソフト食の握りは本当においしそうでした![]()
これぞ、ペリデの「技術」です![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
パグです![]()
今月は「お花見」にも出掛け、きれいな景色を堪能していただきましたが・・・・
今回は、ご自分が「主役」です![]()
先週、恒例の「ビューティーアップ・DAY」が開催されました![]()
今回も「ネイル」「メイク」「ハンド」と皆様に楽しんでいただきました![]()
今回も、女性の皆様方の目の輝きが違いました![]()
男性の方も「ハンドマッサージ」でリラックスされていました![]()
きれいになった後は、自然と「笑顔」になりますね・・・・・

皆様で「笑顔の記念撮影」となりました![]()
![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
今回は“桜満開”の「日本平さくらマラソン」をお届けします![]()
会場となった草薙陸上競技場は桜満開❀
しかも初夏を思わせる天気で「脱水」に注意です![]()
今回は、「お花見」を兼ねて、完走したいと思います![]()
英和大学の前のさくらは大変きれいでしたが・・・・・
登りが続きかなり息が上がってました![]()

ようやく日本平の頂上に到着・・・・・日本平ホテルのさくらも絶景です![]()
登りの続きは下りです・・・・・・日本平スタジアムの前も桜満開でした![]()
上り下りとかなり足に来たところで、ようやく陸上競技場に戻ってきました![]()
ここでも、さくらのお出迎えがありました![]()
ようやく「ゴール」!! 今回は、さくら満開・・・・良いお花見マラソンになりました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
「お花見」の季節ですね・・・・・?
今年は暖冬なので、少し早めの「桜」を予想していました![]()
3月の後半には、満開?のはずが、下川原公園もつぼみ状態・・・・・
そこで、今年の「お花見」は、まず三分咲きの「駿府公園」に行ってみました![]()
「桜」よりも「静岡まつり」の提灯が目立ちます![]()
少し残念な気持ちで帰途につきましたが・・・・・なんと
「灯台下暗し」でした・・・・・下川原・用宗には「ももの花」がありました![]()

桜の花より色が濃く、本当に「きれい」です![]()
「ももの花」のおかげで、楽しい花見となりました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
先週、下川原ではお花の植え替えがありました![]()
当日の気温は21℃・・・・・体感は夏でした![]()
デイサービスのリハビリで訪れる方々に、あたたかいお言葉を頂き、頑張りました![]()
これから、春の訪れとともに遊歩道に来られる方も多くなります![]()
皆様の楽しみの一つとなりますように![]()
今回の植え替えは、他にもありました?
まだ、きれいに咲いているお花が少し残っていましたので・・・・・
玄関先に飾らせて頂きました![]()
ペリデグループ
こちらから![]()