こんにちは
パグです![]()
日本人なら皆大好きと来れば「寿司」ですね![]()
先週、下川原では初の「寿司の会」が開催されました![]()
今までは、「寿司」を食べるなら外食ツアーでしたが・・・・
下川原のお客様全員においしいお寿司を食べてもらいたいと
レストラン部の熱い思いで実現しました

素晴らしい握りの技術です![]()
皆様、本当においしいとお褒めの言葉を頂きました![]()

同じ食材でのソフト食の握りは本当においしそうでした![]()
これぞ、ペリデの「技術」です![]()
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは!ポメです![]()
ペリデでは3年前に「ペリデ実務者研修講座」を開設しました。
ぺリデの職員だけでなく外部の方にも受講いただき、
この3年で多くの方の資格取得のお手伝いをしてきました。
この度、準備が整いましたので、
「ペリデ実務者研修講座 6月生」を募集いたします。
介護福祉士資格取得には必須の資格ですので、
ご興味のある方はぜひこちらをクリックしてください!
申込期限は5月14日です。
ペリデグループ
こちらから![]()
こんばんは、あきた犬
です
4月は静岡まつりの時期です。皆さん一度はご覧になったことがあると思います。
私あきた犬のライフワークの一つとして、
静岡まつりの実行委員をボランティアでやっています。
大所帯なので様々な担当があり、私は大御所花見行列の担当を
かれこれ20年くらいやっています!!!もう主ですね(笑)
ということで、舞台裏をほんの少し紹介させていただきます。
花見行列は14時ころに駿府城公園の東御門をスタートして、
市街地を歩きます。2日間行われますが、その内の1日は
浅間神社まで行っています。
浅間神社の舞殿で大御所役のタレントが玉串(葉っぱの付いた枝)を拝礼します。
今年の大御所役を務めた間寛平さんと御台所がスタンバイをしている
出発前の東御門内の様子です。一般の方は見ることができない景色です![]()
この後、開門セレモニーが行われ行列が出発していきます。
また今年はJRが実施しているデスティネーションキャンペーンの関係で、
名古屋から到着するお客様を静岡駅で出迎えるため、行列に参加する
駿河小町役の子供たちに協力をしていただきました。
竹千代君のぬいぐるみと一緒にお出迎えをしました。
ほんの一部の紹介でしたが、こうした活動でリフレッシュしているあきた犬でした。
またいろんな情報をアップしますね!
ペリデグループ
こちらから![]()
こんにちは
パグです![]()
今月は「お花見」にも出掛け、きれいな景色を堪能していただきましたが・・・・
今回は、ご自分が「主役」です![]()
先週、恒例の「ビューティーアップ・DAY」が開催されました![]()
今回も「ネイル」「メイク」「ハンド」と皆様に楽しんでいただきました![]()
今回も、女性の皆様方の目の輝きが違いました![]()
男性の方も「ハンドマッサージ」でリラックスされていました![]()
きれいになった後は、自然と「笑顔」になりますね・・・・・

皆様で「笑顔の記念撮影」となりました![]()
![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
桜満開の4月9日にペリデ長田・アネックスで新春会が開催されました![]()
今回は「二胡にこクラブ」様をお招きし、
二胡とハーモニカの演奏を披露していただきました![]()
あまり見たり聴いたりしない楽器なのですが、
とても心地よい音色で、皆さん聴き惚れていました![]()
予定にはなかったアンコールも飛び出し、最後は「夕焼け小焼け」を演奏していただきました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんばんは、あきた犬
です
今日は新入社員のことを書かせてもらいます。
今年の介護職員の新卒採用者は、高校を卒業した2名の女性です。
4月1日の入社式を終えて、数日間の研修を実施しています。
この日は、午前中に看護師による医療的な知識についての研修と、緊急対応についての研修を実施しました。
午後には、若手先輩スタッフに、実際のケアについての体験談を話してもらいました。
具体的な話での質疑応答を交えた研修でしたので、場の雰囲気は盛り上がって、楽しい研修になりました。
一番身につく研修だったかもしれません。
今後は現場での実践的な研修になります。
研修といっても、実際にはお客様に対峙するので、本当の意味での仕事になっていきます。
自分から進んで、様々なものを吸収していってもらい、早く一人前になってくれることを願っています。
明るい二人ですので、よい介護士になれるような気がするので、将来が楽しみです。
どこかで二人の成長を紹介させてもらいますね!
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
今回は“桜満開”の「日本平さくらマラソン」をお届けします![]()
会場となった草薙陸上競技場は桜満開❀
しかも初夏を思わせる天気で「脱水」に注意です![]()
今回は、「お花見」を兼ねて、完走したいと思います![]()
英和大学の前のさくらは大変きれいでしたが・・・・・
登りが続きかなり息が上がってました![]()

ようやく日本平の頂上に到着・・・・・日本平ホテルのさくらも絶景です![]()
登りの続きは下りです・・・・・・日本平スタジアムの前も桜満開でした![]()
上り下りとかなり足に来たところで、ようやく陸上競技場に戻ってきました![]()
ここでも、さくらのお出迎えがありました![]()
ようやく「ゴール」!! 今回は、さくら満開・・・・良いお花見マラソンになりました![]()
ペリデグループ
こちらから
こんにちは!ポメです![]()
先週ペリデガーデンでは花の植え替えイベントがあり、
多くの方が季節のお花を楽しまれましたが、
また、新しいお花が咲きましたよ![]()
ペリデガーデンの桜がだいぶ見頃になってきました![]()
今日は入学式のところが多いと思いますが、桜バックに記念撮影が出来ますね。
桜の見頃は今週末ぐらいまでだそうです。
ペリデグループ
こちらから
こんばんは、あきた犬
です
寒かったり暖かかったり、変な気候ですが、皆さんは体調管理できていますか?
まずは健康が大事ですから、早寝、早起きしてたくさん食べて、
規則正しい生活を送るといいですよ。説教臭くてゴメンなさい。
さて今日はペリデ アネックスで行われた誕生会の様子を写真に撮ったのでご紹介します。
入居者様の中で、その月に生まれた方の誕生会を毎月開催しております。
多いときは数名の方がいる月、まったくいない月もあります。
もちろん生まれ年はバラバラですが![]()
3月は2名の方が誕生月でした。キッチン手作りのケーキを皆さんでいただいて誕生日を祝いました。
この二人が今日の主役です。お年は〇歳と〇歳になりました。
皆さんと一緒にケーキは残念ながら食べませんが、スタッフも交じって盛り上がる誕生会になりました。
みなさんで記念撮影です
ペリデグループ
こちらから
こんにちは
パグです![]()
「お花見」の季節ですね・・・・・?
今年は暖冬なので、少し早めの「桜」を予想していました![]()
3月の後半には、満開?のはずが、下川原公園もつぼみ状態・・・・・
そこで、今年の「お花見」は、まず三分咲きの「駿府公園」に行ってみました![]()
「桜」よりも「静岡まつり」の提灯が目立ちます![]()
少し残念な気持ちで帰途につきましたが・・・・・なんと
「灯台下暗し」でした・・・・・下川原・用宗には「ももの花」がありました![]()

桜の花より色が濃く、本当に「きれい」です![]()
「ももの花」のおかげで、楽しい花見となりました![]()
ペリデグループ
こちらから