トップページ
事業案内
会社案内
地域交流
介護
食事
静岡
新着情報
研修・リクルート
お問い合せ

ペリデ日記

Date 2011.12.06.Tuesday    Author ペリデ長田

秋も一段と深まってきた11月。
SLに乗り、小旅行に行ってきました。





大井川鐵道を走るSL(蒸気機関車)は、いずれも昭和初期に製造されたもので、
昭和51年に復活運転を始めたとのこと。
本年10月には、島田市により新金谷駅に転車台が完成し、折り返しのバックでの運転が解消されました。

さぁ、ペリデから車に乗って出発です。
「行ってらっしゃい!」
「行ってきま~す!」



1時間弱で新金谷駅に到着です。



こちらには「プラザロコ」という鉄道の展示館があります。
記念撮影いたしましょう♪

 

いよいよSLに乗車です。
昭和の時代そのままの列車ですので、今の電車に比べて、入口や車内の狭いことに驚きます。
昔の方は、車椅子で外出する、ということがとても大変だったのではないか
と想像できます。
今はどこもバリアフリーとなり、そういう意味では大変改良されていますね。

 


車掌さんのハーモニカや、楽しいおしゃべりで車内はとても楽しい雰囲気です。
途中、窓から見えるのはたくさんのタヌキ!!(陶器の置物です・笑)
お見送りしてくれています。

  

「ボォーーーーーー!!」
大きな汽笛とまっ白い蒸気、
様々ご配慮いただいた車掌さんや、先へ行く皆さんと手を振り合いながらお別れし、
目的の家山駅に到着です。

   

のどかなのどかな、ほっとする風景が広がっています。

 

家山駅前では、地元の方が手作りの蒸しパンやおまんじゅうを販売しています。
目的地への行き方や、有名店情報なども丁寧に教えてくださいました。





川根町の「ちゃりむ21」という施設をお借りして昼食です。
窓の外には紅葉も見え、のんびりと、名物の「汽車弁当」と「大井川ふるさと弁当」をいただきました。
ヤマメの甘露煮、野菜の旨煮、さといも田楽・・
昭和初期を思わせる昔懐かしいパッケージのお弁当をいただきながら、
皆様おしゃべりも弾みます。

  

    

ちゃりむ21からは、大井川の三日月湖「野守の池」が見えます。
これからの季節はイルミネーションの点灯もあるようですよ♪

 

ここは有名な「家山の桜並木」の近くにあり、
桜の季節にまた来たいですね、とお話しながら帰路につきました。





来年もお元気な皆様とこうして楽しい旅ができますように。

「楽しかったわ!」
「良かったよ!」
赤く色づいたもみじをお土産に、
楽しい思い出がまたひとつ、増えました。