|  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 |  
  
 
              
                
                  
                  
                    
                    静岡の夏の風物詩「安倍川花火大会」が今年も開催され、ペリデ長田、アネックス、下川原にて鑑賞会を行いました。
 
 戦没者への慰霊と鎮魂、復興への祈りを込めて始まった
 花火大会、今年は第64回を数えました。
     
                      
                      ペリデでは12種類の食材を使った「特製花火弁当」をご用意して、ご利用者様、ご家族様をお迎え致しました。
 ランチョンマットは職員の手づくりで目にも楽しく。
 「美味しいわ♪」「お弁当は楽しいわね♪」
 リラックスしたご利用者様の笑顔を、たくさん拝見することができました。
        日も暮れて、いよいよ花火の打ち上げ開始です。 ペリデ長田・アネックス・下川原では、いずれも2F、3Fのレストランや
 居室から大きな花火を見ていただくことができます。
 3施設それぞれにご紹介致します。
 ペリデ長田は、多角形型のリビングにて、東側窓から
 花火が大きく上がる様子がよく見えました。
 
 
    ペリデアネックスは、レストランの東西が開放感たっぷりの全面窓になっており、 低く上がる花火まで、お楽しみいただきました。
 こちらのご利用者様はお部屋にて独占♪ですね。
 
 
    ペリデ下川原は、北側の全面窓から、花火を正面に見ていただくことができます。 例年はウッドデッキにも出ていただくのですが、
 今年は天候の関係で、室内からとなりました。
 
 
    皆様思い思いにのんびりと、 大輪の美しい花火を堪能していただきました。
 夏の思い出の1ページになりましたら幸いです。
   |  
 |