









|


「ささの葉さらさら♪のきばに揺れる♪」
ペリデ下川原では今年も、ロビーに大きな笹と天の川を飾りました。
皆様の願いが込められた短冊が、風に優しく揺れています。
7日には七夕演奏会を開催致しました。
ペリデ下川原では、梅雨のこの時期、
楽しく身体を動かすことで元気に乗り越えて頂きたいと思い、
【生き生き健康フェスタ】を開催しました。
『まるちゃんの静岡音頭』の振り付けを市民ボランティアの方に教えていただき、
楽しく歌い踊りました。
5月のイベント、マンドリン鑑賞会を開催致しました。
今年の全国大会出場が決まっている、
静岡東高等学校 マンドリン部の生徒さんに
素晴らしい演奏を披露していただきました。
昨年ご好評いただいた【ビューティアップDay】を、今年も開催致しました。
ハンドマッサージ、ネイル、メイクの中からお選びいただき
静岡県美容専門学校の学生さんに施術をしていただきました。
3月3日のひな祭りを前に、
桃の節句湯と邦楽演奏会をお楽しみいただきました。
「鬼は外!福は内!」
今年もこの季節がやってまいりました。
皆様の無病息災を願って行う豆まきイベントに、
赤鬼と青鬼が登場しました。さて、皆様の反応は‥‥?
2018年最初のイベント、新年会を開催致しました。
「とざいとうざーい!」威勢の良い掛け声は、
【静岡若駒会】の皆様です。
日本伝統芸能の獅子舞を披露していただきました。
「メリークリスマス!」
年に一度の一大イベント、クリスマス家族会。
ペリデ下川原では、今年も100名近くの入居者様とご家族様にご参加いただき、
賑やかに開催することができました。
一段と秋深まる11月。ペリデ美術館がオープンしました。
今年のテーマは、【四季の旅】。
季節の移り変わりや、四季の美しさを題材に、
ロビー全体を使って表現しました。
さわやかな秋晴れの中、ペリデ下川原では大運動会を開催しました。
毎年、優勝トロフィーを巡って熱い戦いが繰り広げられます。
紅組は入居者様、初優勝目指して燃える白組はデイサービスご利用者様です。
「今日は頑張るよ!」「何だかドキドキしてきたよ」
リハビリも兼ねて、運動会に向けて練習を重ねてこられた皆様。
さあ、今年の優勝はどちらの組だったでしょうか。
|

|