









|


ひな祭の会では、
小学生女児による、巫女舞をご覧いただきました。
2月3日、節分の日。
邪気を払い、福を呼び込む豆まきを行いました。
新たな年の幕開けを祝う、新年会を開催致しました。
今年は、地元を中心に活躍されている【川原太鼓保存会】の皆様をお招きし、
力強い太鼓の演奏をお楽しみいただきました。
今年も、入居者様へ感謝の気持ちを込めて、
クリスマス会を開催致しました。
芸術の秋。今年もペリデ美術館がオープン致しました。
今年のテーマは【霊峰 富士】。静岡のシンボルでもある富士山をテーマに、
パワーと元気がもらえるような作品が展示されました。
今年も【秋の運動会】の季節がやってきました。
入居者様は、優勝を目指して一致団結!
楽しく身体を動かしていただきました。
レストラン部による特別企画、【割烹の会】を開催致しました。
会を重ねるごとに好評をいただいている【寿司の会】と同様に
入居者様の目の前で調理し、出来立てを召し上がっていただきました。
ペリデグループでは、多年にわたり社会に尽くしてこられた皆様に感謝し、
長寿をお祝いする敬老会を、14日から16日にかけ
長田・アネックス・下川原の各施設で開催致しました。
今年の七夕は、ハープ、バイオリン、ピアノによる生演奏で、
「七夕コンサート」をお楽しみいただきました。
ペリデ下川原自慢の温泉をより楽しんでいただきたいと、
紫陽花をテーマにした【初夏の温泉週間】イベントを開催しました。
|

|