■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2017年11月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■ADMIN■
ADMIN ID:
ADMIN PW:
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
 

ペリデ長田新聞 2017 11月号


ダウンロードはこちらからどうぞ



| http://pelide.jp/contents/index.php?e=596 |
| ペリデ新聞 | 05:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
感謝を込めて♪


静岡市立丸子こども園の園児さんが、
ペリデの職員に、勤労感謝の日を記念して
贈り物をしてくださいました。

「いつもおしごとをしてくれて、ありがとうございます。」

可愛らしいお客様の来訪に、ひと時癒しをいただきました。

「こちらこそ、ありがとう♪」



| http://pelide.jp/contents/index.php?e=595 |
| 新着情報 | 11:56 AM | comments (0) | trackback (0) |
2017 芸術祭♪
山の柿や葉が色づく11月。

ペリデ下川原やアネックスのブログでもお伝えしておりますが、
ペリデ長田でも「芸術祭」を開催致しました。




続き▽
| http://pelide.jp/contents/index.php?e=592 |
| ブログ::ペリデ長田便り | 01:13 PM | comments (0) | trackback (x) |
ペリデ下川原新聞 2017年11月号


詳細をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

| http://pelide.jp/contents/index.php?e=594 |
| shimoペリデ新聞 | 09:08 AM | comments (0) | trackback (x) |
ペリデアネックス新聞 2017 11月号


ダウンロードはこちらからどうぞ

| http://pelide.jp/contents/index.php?e=593 |
| annexペリデ新聞 | 03:41 PM | comments (0) | trackback (x) |
下川原 ペリデ美術館
一段と秋深まる11月。ペリデ美術館がオープンしました。
今年のテーマは、【四季の旅】
季節の移り変わりや、四季の美しさを題材に、
ロビー全体を使って表現しました。



続き▽
| http://pelide.jp/contents/index.php?e=588 |
| ブログ::ペリデ下川原便り | 12:07 PM | comments (0) | trackback (x) |
ペリデ長田新聞 2017 10月号


ダウンロードはこちらからどうぞ



| http://pelide.jp/contents/index.php?e=591 |
| ペリデ新聞 | 11:34 AM | comments (0) | trackback (x) |
芸術祭 開催中です!
ペリデ長田・アネックス・下川原では『芸術祭』を開催中です。
ご利用者様が力を合わせて制作された大作品や、個人作品の数々を
多数展示させていただいております。

11月13日(月)まで開催しております。
どうぞお気軽にお出掛けくださいませ。


共同作品         ~ペリデ下川原~             ~ペリデ長田~



| http://pelide.jp/contents/index.php?e=590 |
| 新着情報 | 05:26 PM | comments (0) | trackback (x) |
アネックス 芸術祭
木々の葉は赤く、すすきの穂は白く、すっかり秋も深まって参りました。
ペリデでは11月3日から芸術祭が開催されています。





続き▽
| http://pelide.jp/contents/index.php?e=589 |
| ブログ::ペリデアネックス便り | 02:37 PM | comments (0) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑